2014/02/26

Addicted to Hi-5!

先日買った"Hi-5"、3,4日でもうディスク1枚全部観ちゃいました。。。


見せ過ぎですね(汗
他にテレビはつけていないのでぎりぎりセーフだろう、と自分に言い聞かせてみます。。

このくらいの年頃(4歳)ではめずらしいのかもしれませんが、vickyは何度も同じコンテンツを繰り返し観て楽しめる子です。
英語日本語に関わらず。

大好きなおさるのジョージなんかは、同じエピソードを何回も何回も観てます。
一番好きな「どんぶらこ」のお話はもう20回近くみてるんじゃ・・・?

新しいものには目を輝かせてすぐ食いつく、という訳じゃなく、自分の気に入ったものがいい。
逆に言うと、慎重すぎて新しいものにはなかなか踏み出さない、というタイプ。

なので、このHi-5の食いつきっぷりにはビックリで、
本当にハマってくれたんだな〜と思います。

でも、その気持ちも分かる!
歌も画面も本当にキャッチーだし、楽しい!!
おねえさん達も本当に歌が上手いし、覚えて一緒に口ずさみた〜いって思わせるチャンツばっかり!
私なんかそんな真面目に観てる訳じゃないのに、
ふと洗濯物干しながら何かのメロディーが頭をよぎって
「あれ、この後の歌詞なんだっけ〜!?どの回の歌だっけ〜!?」
と気になって仕方が無いときがあります。
vickyだけじゃなく、ママもHi-5の虜になってしまったようです。。(*^^*)


そろそろ、忘れ去られてるワールドワイドキッズのDVDも再開しないとな〜。
あとStage6だけなんだから、一気に観ちゃおうかな?
出し惜しみしすぎると、興味が薄れてきちゃって良くないですね^^;
旬の時にチャッチャっと出していかないと。
なんだか今出してくると猛烈な勢いで拒否されそうで怖いですが(Hi-5を観たいが為)、帰ってきたら試してみます。。


発話は相変わらず余計な「It's」が多いですが、いつの間にか「I got it.」を身につけていました。
私は使った覚えがあまりないのでジェイクあたりから??
初めて使ったときは「聞き間違いか?!」と思いましたが、
その後2,3回、異なるシチュエーションで適切に使っていたので聞き間違いでは無さそうです。
「おーけー」のバリエーションが増えてよかったね^^vicky。



↓ガンバレ!と思った方はポチお願いします^^*
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/25

「It's...」ばっかり!

先週あたりから、英語での語りかけをちゃんとやろうと思い立ち、実践してみています。

"ちゃんと"といってもママもほとんど喋れないので、
「What's the weather like today?」
「Which one do you want〜?」
といった、ごくごく簡単な声かけのみなんだけれど。

この辺のフレーズは、ワールドワイドキッズのペアレンツガイドやDVD、
持っている英語育児フレーズ集から身につけたもの。

今までも時々喋ってはいたけれど、本当に私の気が向いた時だけだったので、正直いって発話を促す効果はまったく無かった気がする。
vickyもおもしろがって「OK!」とか返事していたけど、それ止まり。
「おーけー」なんてもはや日本語だしね・・・。


このところは動作の指示だけじゃなくて、英語で意思を伝える練習になるように、問いかけを多めにしてみています。

ママ:「What's this called?」
vicky:「It's puffer fish!」


ママ:「Do you want some water?」
vicky:「Yes! It's water!
(I want some water.と言いたいはず)


・・・・・・。

なんだか、何でも「It's」を付けちゃう変な癖がついてしまっているようです!><
クイズゲーム、やりすぎたかしら〜!?

おかしいなー。
DVDとか沢山観てきているんだから、It'sの用法とか、そのへんの違和感に気づいて欲しいなぁ。。。
ただ見てるだけで、聞いてなかったってことかなぁ。ガックリ。。

vickyの様子を見ていると、「like」は上手に使うんだけれど、「want」はイマイチ使用頻度が少ない。
というか、定型文以外で、その他の動詞がほとんど使われない!!(@o@
なぜだーーー!

聞いた時に理解はしているけど、喋る回路に結びついてないように思う。

Speakingは待っていればおのずと・・・なんて甘く考えていたけど、
vickyの場合は意識的に口に出させないとダメかも。
一回使い方が分かれば、その後は勝手にやってくれるはず。
(定着しているものは自分からよく使っているので)

音読させることには私自身あまり興味なかったけど、
Sightword Readersあたりでもやらせてみようかな・・・。

幼いうちは単語だけでの返答でもいいや〜と思っていたけど、
短文でもセンテンスで話す練習をさせればよかったと少し後悔です。



↓ガンバレ!と思った方はポチお願いします^^*
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/24

あれ?いつのまにWKEじゃなくなったの??

我が家でまだまだ現役メイン教材として活躍中である、
ベネッセの"WKE"、もとい"ワールドワイドキッズ・イングリッシュ"。

久しぶりに公式サイトを見てみたら、なんと"イングリッシュ"の文字が無くなっていました。(@o@
(ベネッセ公式サイト↓)
ベネッセの幼児向け英語教材 ワールドワイドキッズ

ワールドワイドキッズ(Worldwide Kids)
が正式名称になったみたいですね!

それに伴い、略称も
WK
になったようです。


えー!いつから〜!?
知らなかったの、私だけ〜?

WKって。。。
なんだかおさまり悪いなと思っちゃうのは私だけでしょうか?

DWE、WKE、というような3文字略称が親子英語ブログでは使われてきたので、
今更"WK"と書くのはなにか違和感がありますが。。
公式に変わっちゃったものはしようがないので、今後はWKEではなくWKと書く事にいたします。。
(時々間違えちゃうかも・・・)

それにしても、なんで"English"を取っちゃったんでしょう。
"Chinese"とか"French"とかも始める気でしょうか。。。

それはないか^^;
幼児向けのニーズがそもそも無さそう。
となると単にマーケティングの都合でしょうね〜。


DVDの最初に出てくる積み木の右下のキューブ、どうするんでしょうね。。。
(WKEユーザの方には分かりますよね?笑)



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/23

絵本のDVDってどういうこと!?実際観てみると・・・

金曜に届いたDVD-BOX達、その日のうちに早々にvickyに見つかってしまい、両方ともリリースすることになってしまいました。
小出しにしようと思っていたのに・・・(T0T

まず観たのは、"Treasury of 100 Storybook Classics"

から"Corduroy"が表紙のDVD。

クマ好きのvickyらしいチョイス。
そしてこの"Corduroy"というお話、実写だったのだけれど、独特のほのぼのした描写と心温まるストーリーが、彼の好みのどストライク!!
1話見終わったところで「もう一回!」コールがかかって、結局連続で3回も観ました。

1回目に観たときは、お母さんの台詞が速くて私もあまり聞き取れないところがあったんだけれど、
2回3回観るうちに、不思議な事にだんだん耳が慣れてくるもんですね。聞き取れるようになりました。

ま、このお話はほとんど無声映画のようなので、Listeningの練習にはあまりならず。
他の2話も、語数も少なくて分かり易い為か、いい感じに見入ってくれていました。

その後ジョージのDVDを観てみるも、こちらは対象年齢が一つ上の"3歳から"となっていて、ナレーションが早口!
分からないからつまらなく思ったのか、冒頭1分観たところで「違うのみる」と・・・(^^;

WKEでなじみ深い"Good night gorilla"、"Chicka Chicka Boom Boom"が表紙のDVDを観て、この日は終了。

買う前は「絵本のDVDってどういうこと!?」とイメージがわかなかったけれど、
実際に観てみると本当に絵本を読んで貰った後のような後味になり、なんだかほんわか幸せな気分。
vickyだけじゃなく、ママも他のストーリーを観るのがこれから楽しみ!

あ〜、本当にイイ買い物したな〜♪
Ayuもいるし、長く大事に観ていきたいな!



そしてお休みの今日は、朝から"Hi-5"のお時間です。


シーズン1の3話分をぶっ通しで一気に観た。

もう、ハマりすぎてとめられない。。。(苦笑
番組見ながらソファの上でロボットダンスを踊ったり、イヒヒヒヒ!とウケてたり。
その様子を観察しているのが、パパとママは面白かったのでした。

朝からHi-5を観たのが良かったのか、私が語りかけを頑張ってみたからか、今日はvickyも自然と英語モードに。
まだ使えるフレーズやボキャブラリーは少ないけど、なんとか英語で言おうとしているのが伝わります。

お昼ご飯食べた後も、
「Finished.」
とサラっと言って席を立って行ったのが、めちゃくちゃカッコ良く見えたハハなのでした。
(今までそんなこと言った事なかったのに!)

なんてことない短いフレーズなんだけど、特別教えた覚えもなかったから、
なんだか苦労が報われたというか、頑張ってて良かったなと思えた瞬間でした。
(*^^*)



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/21

超ラッキー!爆安であのDVD-BOXをゲット!

親子英語で有名な、あの"Treasury of 100 Storybook Classics"が、
Amazon.co.jpのマーケットプレイスにてなんと2,856円になっているのを発見!


超爆安!!!

なんで?なんで!?

だって16枚もDVDが入ってて、有名な絵本もたくさんあって全部で100話もあるのに!?
通常1万超え、中古でも9,000円超えのお品なのに!?
気になってはいたけど、高くてちょっと手を伸ばしにくかったのに!?

理由は分かりませんが、もちろん即ゲット!
こうも値下がりしているとなんだかキツネにつままれた気分でしたが、先程無事に届きました。
本当に、2,856円だったんですよ!?

それにしても、絵本のDVDってどんなだろう。
わくわくします。
紙の絵本が色んな面で一番だと思うけど、100冊分の収納スペースや別途朗読音源を探す手間を考えると、とても嬉しい買い物。
あとはvickyが気に入ってくれるといいけど。
パッケージにノックアウトなのは確実だな。。。
# ジョージLOVE


実は他にも、前から気になっていた"Hi-5"のDVD-BOXが安くなっていそうだったのでお買い上げ。

4,374円でした。

こちらはYouTubeで適当なエピソードを見せてみたらvickyさんの食いつきが半端なく、結局1時間半くらい見続けたので、購入を決意。
私が夕食の支度中、ひとりソファに座って見ながら、Eテレにはないノリのよさに時折吹き出している様子も。
そして翌日も鼻歌でテーマソングか何かを口ずさむ始末!(すごい記憶力!)
でもvickyが観たのは本家のオーストラリア版で、US版のDVDには食いつかなかったらどうしよう^^;
キャスト違うし。

こちらのDVD−BOXも12枚セット、70話分。


一気にDVDだらけになる我が家。



あぁ、届いたブツを見ているだけでシアワセ(笑

しかし、ちゃんと見切れるのか不安がよぎります。。。
そしてテレビ観すぎて目が悪くなったらどうしよう。。。
まだWKEのStage6も開封してないのに。。。

そのしわ寄せは、日本語番組に来るのでした。
キョウリュウジャーの次はトッキュウジャーらしいけど、これは我が家では受信出来ないという方向でいこう。



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/18

初めて英語で歌うようになるまで ーインプットについて考えるー

vickyは歌が大好きです。

ママもパパもよく歌う人なので、その影響を大きく受けています。
ドライブの車の中はいつも大合唱(笑

英語の歌は2歳頃からよく車中で流していたけれど、きちんと歌詞が歌えるようになったのはつい最近のこと。

記念すべき初めてソングは、
"Twinkle, Twinkle, Little Star"
でした^^

WKE Stage3に入ってますね。

とっても短いし繰り返しなので覚え易いのですが、この曲は実は意図的に歌えるように仕向けました。
なぜかというと、オンラインレッスンで先生が「一緒に歌おう!」と誘ってくれた曲だから。
一回目の時は、「この曲知ってる!」と思いながらも上手く歌えなくて悔しい思いをしたvicky。
なので、歌詞を書いて張り出し、ことあるごとに私が歌ってみました。
料理しながらトゥインクルトゥインクル、
Ayuを寝かしつけながらトゥインクルトゥインクル〜♪
そして、文ごとのざっくりした意味を日本語で教えてあげました。

すると、2日程でvickyが正確な歌詞で歌いだすようになりました。

ハハが手作りした歌詞ポスターはこちら↓
クレヨンで書いたから指の跡が...^^;



まだ読む事は出来ないだろうけど、今歌ってる音と書かれた文字とをなんとなくリンクさせる助けになるかな?と思い、作りました。
そのうち、興味持ったら単語を読んでくれるかもしれないしね♪


この取り組みから我が家が学んだことは、
ただ聞かせてるだけじゃ、歌えるようにならない
ということです。

本人が意識的にこの曲をマスターしようと思って聞かない限り、ただのBGMにすぎないのです。
"Twinkle, Twinkle, Little Star"なんて、車中でもう何十回も流してるはずなのに。

ちなみに、日本語で初めて一曲丸々歌えるようになった"海賊戦隊ゴーカイジャー"も、
一時期、同じ曲を何十回も繰り返し再生をリクエストする時がありました。
今思えば、歌詞をマスターしようとしていたんですね。
その後、お風呂でAメロから正確に歌い出し、びっくりした覚えがあります。
当時2歳か3歳くらいで、まだ意味を知らない日本語も耳を頼りにきちんと発音していました。
(ところどころ、ちょっと違うのがまた可愛いんですけどね^^*)


これって、Speaking/Listeningもきっと同じですよね。
BGMとしてかけ流してるだけでも、一定の効果はあるとは思います。(きっかけ作り、リズムや音に親しむ等)
が、本人が内容を興味を持って意識的に聞き取ろうとしない限り、本当の意味でのインプットにはならない気がします。

聞き取ろうと傾聴した時の効果を1とすると、聞いてないかけ流しは0.001くらい!?

なんだかそう考えると、一生懸命せっせとかけ流し工作に汗を流すよりも、子供が興味を持ったときにホイっと集中的に対応してあげた方が、親も楽だし効果的な気がしますね。
もちろん、興味を持つための日々の種まきは必要ですけど。

手間や時間の工面が苦じゃないならかけ流しておくにこした事ないでしょうけど、
それが出来なかったとしてもストレスに感じる程のことではないんだよ〜、と自分を甘やかしてみるのでした(笑

それとも、親子英語されている方にテッパンの"かけ流し"には、私の想像を超えた効果があるのでしょうか。。
どなたか詳しい方、ぜひ私に教えて下さい。


とりあえず我が家では、音だけのかけ流しは、vickyが興味を持ちそうなタイミングにのみ実施する事にします。
あとは、私の気が向いた時に。。。^^;



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/15

ほうかごEnglishのレッスンについてのレポート(レッスン6回目)

あれからLeapfrogのTalking words factory、無事に観れました。

まだ一回しか観ていないけど、文字と文字のつながりで音が出来ていることはなんとなく分かったみたい。

視聴前に試しに「CARをカードでつくってみて!」と並べさせてみた時には、得意げに「CR」と並べていたけど(笑)、視聴後は歌いながらきちんと「HAT」や「CAT」を作れていました。
まだまだ何回も繰り返し観て、すこしづつ理解出来るようになっていくといいな。
Letter factoryももう何十回も観てるので、こちらも飽きずに観てくれることを願います!



まずは今朝のレッスンのご報告から。
今日は6回目でした。

入会金も来月分の月謝もお支払いして、vickyもママもやる気マンマンです。
PCの前に座って先生からのSkype着信を待ちながら、
「う〜、わくわくするぅ〜♪」と上機嫌のvicky。
ところがいざレッスンになると、集中力がいまひとつでした。。。_| ̄|○

先生が「Can you say〜?」と言っていても、無応答な時もあったり(汗
聞いてないのか分からないだけなのか、無応答なのでママにも計りかね、せっかくのレッスンに日本語で水を差すのも嫌なので見守る事にしました。
レッスン後に聞いてみると「ん〜、わかんなかった!」とのこと。
イマイチ信用できませんが^^;
日頃ママが話しかけていても、無視される事よくありますから。

人が喋ってるのにふざけた顔してみせたりするのって、男の子特有なんですかねぇ。
自分の小さい頃を思い返しても、大人に対してそんな大胆な事できなかった気がします。
ママでさえイラッとくるのに、先生に変顔してる時は申し訳ない気持ちでいっぱいです(-_-;
とはいえ終始そのような状態ではなく、急にハキハキと喋り出したりするのでレッスン自体は一応ですが成り立っています。



さてさて、それでは、オンライン英会話スクール「ほうかごEnglish」のレポートいきますよ!
(あくまで全て我が家の場合です)

【コース】
"4〜6歳 親子英語コース"をやっています。
他にも、"小学生コース""保護者向けコース"や"ORTコース"なんかもあるそうです。
もちろん大人向けも。
ORTのリーディング専門のコースがあるなんてユニークですね。
詳細はHPでご確認下さい。
先生は全員ネイティブです。

【レッスン時間】
25分

【料金】
月謝制。
週一回で、1,950円/回。
その月が4週あれば、7,800円/月。

【ママの英語】
親子英語コースですが、ママの英語は必要なし。
直接喋るのは開始と終了の挨拶くらい。
レッスン中隣に座り、先生の言ってる事が聞けて子供をサポートできれば良し。
(もちろん慣れれば少し離れたところから見守っても良いと思います)
最初のカウンセラーとの方針決めの際にリクエストすれば、ママの英語も一緒に指導してもらえるのかもしれません。

うちはvickyの性格的に、最初は三人でおしゃべりスタイルじゃないとダメでしたが、
そろそろvickyも先生に慣れてきたので、少しずつvickyと先生の対話という雰囲気を作るようシフトしています。

【カリキュラム】
First Friends 1(Oxford University Press)というテキストを使用。

体験レッスンにて2から初めても良いかもとのお話でしたが、基礎から始めたかったので1を選択。
Amazonにてワークブックと共に自分で準備。

【レッスン内容】
基本、テキストをベースに進めるけど、フリートークや歌なども毎回必ず入る。
歌はvickyが歌う事が好きなので、意図的に入れてくれていると思う。
様子を見て、その子の好みやレベルに合ったものを取り入れてくれている。
ホームワークも毎回ワークブックからページを指示して出してくれる。
時間がなければやってなくてもOKよ、と言ってくれているけど、
先生に見せるんだ!という彼なりの目的があるので今のところきちんとやっている。

【先生の英語】
私が評するのもおこがましいですが、NZ在住のネイティブの方なのでまったく問題なし。
訛りなんかも無いし。(私が分かるレベルでは)
# 私はインドやフィリピンの方の訛りは分かります。
ネイティブ独特の会話のキャッチボールが出来て(まだそんな出来てないですが^^;)、
またvickyの曖昧な発語も拾ってくれるので、ネイティブレッスンを選択して良かったと思う。
担当のS先生は、幼児教育にも携わっていたようで子供の扱いには慣れていらっしゃり、
楽しく親しい雰囲気でレッスンしてくれます。
日本に住んでいたこともあるそうなので、多分日本語も喋れるのかも?



・・・こんな感じですかね?

正直、現時点のレッスンは私相手でも出来るレベルです。
でも親子英語にネイティブの第三者が時々入る事で、我が家には色んな良い効果が見られるので、それでもレッスン料をかけるだけの価値があると思っています。

もし検討中の方がいて、これはどうなの?とか何か知りたい事があればお気軽にコメント下さい。
受講している側の声って、あんまり情報ないですからね〜。




↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/13

Leapfrog "Talking Words Factory"到着!

先々週くらいに購入し、やっと到着したLeapfrogの"Talking Words Factory"。



値段の変動が激しいですが、Amazonのマーケットプレイスで送料込み1,500円弱で購入したと思います。
USからのインポートだったのでものすごーく時間がかかった。
ふつうにAmazon Japanでも取り扱いがあったのだけど、ジャケットが古いバージョン(2002年)の写真だったので、念のため新しいジャケット写真(2012年)のものを注文したのでこうなりました。
ジャケットのデザインだけで、中身は同じだと思うけど^^;

そしてなんと!
このインポート版にはオマケとしてLettersのフラッシュカードがついてる!
Letter Factoryが大好きなvickyは、オマケを見て更に大喜び!!

ママがPCでDVD再生の準備をしている間、さっそくカードを開けて一人遊びしていました。
「A, B, C...」と声に出しながら順に並べている様子がコチラ。



試しに「the A saids〜♪」と歌ってみると、ちゃんとフォニックス読みで後に続いてくれました♪
カードを指差して順番にフォニックスの確認。
すっと出てこなかったのは"U"だけかな。
「あっだよ」と言うと、「それはここにあったよ」と"A"のカードを指差していました。
私の発音じゃダメらしい(-_-
確かに、AとUの違いはあんまりよくわからない。。

そしてこのフラッシュカードは裏面にそれぞれの大文字と小文字が印刷されているので、
裏返して「あ、Cは同じだね〜!」とか言いながら順番に一通り眺める。
「なにこのQ〜!」といって"q"の形にウケていた。
小文字にも少し興味を示しはじめているみたい。




小文字って、Small Lettersって言ったり、Lower-case Lettersって言ったりするので、vickyはちょっと混乱気味。
教材や人によって違うからどっちかだけで通すというわけにもいかず、慣れてもらうしかないか〜。
きっとこういうことはよくあるよね。
飛行機も、WKEはairplaneだけど、Sightword readersはplaneだしね。
頭でっかちなvickyは、その都度「なんでだ!」って納得がいかないようなので説明するのが面倒くさい。。。

結局肝心のDVDのほうは再生が上手く行かず(というかパパに設定変更の許可が必要だったので)、この日はおあずけ。

代わりに、録画しておいたリトルアインシュタインを一緒に観た。
ママが「I can't believe it!」とかクインシーのマネをすると「それなに?なんて言ったの?」といちいち聞いてくる。
本当はママに意味を聞かないで、雰囲気から読み取って欲しいんだけどなぁ。
なんかもうここまで日本語が確立されていると、いくらDVD見せても母国語方式では無い気がする。
これは常々悩んでいることなので、また別の機会につぶやきたいと思います。

"sea turtle"が出てきたので「カメさんが道を教えてくれるって」と言うと、
「違うよ。ウミガメだよ」と訂正されました。
なんか地味に正しく聞けてるし。。。
我が子の現在の理解度が分からない。。。



<昨日の取り組み>
・Alphabetsフラッシュカード
・YouTube The Skelton Dance
・ディズニージュニア 1.5h
・Sightword readers CD掛け流し



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/12

洋書の多い大型書店を発見♪(紀伊国屋 in 流山)

祝日の昨日は、プラ〜っとどこかに出掛けたくなり、
いつもより少し遠い大型の本屋さんに行ってまいりました。

うちの近所にもいくつか大きめの本屋さんがありますが、洋書の品揃えがイマイチ。
まぁ、需要無いんでしょうね。。。

千葉県内で大きな本屋さんと言えば(I live in Chiba!)
津田沼の丸善や、松戸のジュンク堂が有名らしいです。
どちらも行ったことありませんが。。。
我が家の休日はもっぱら車移動なので、両候補は却下と相成り、
流山にある紀伊国屋さんに行く事になりました。
ここは"流山おおたかの森SC"というショッピングモールの中に入っていて、
駅前ですが周辺は区画整理されたニュータウンなので車で行きやすいのです。
駐車場も十分あるし、いくらか買い物すれば無料だし。

行ってみてビックリ〜!
洋書コーナーの大きいこと!!
各種リーダーズ本からELTテキスト関係、文庫本、それにそれに絵本もたーっくさん揃ってるではありませんか!
ORTも全パックあるしワークやRead at homeなんかも取り扱っていました。
ネイティブの幼児が遊んでいるのであろうキャラクターの仕掛け絵本やワークも。
ベビー向けの仕掛け絵本も!

私史上ナンバーワンの本屋さんは丸の内のオアゾに入ってる丸善ですが、
育休中の今はとても行けないので、車で行ける新たなお気に入り本屋さんの登場に大興奮。

小一時間以上売り場から離れない私に、家族はさぞ飽きれた事でしょう。。
(^^;
私、あの本屋さんには一日中居られそうです〜。

本はAmazonで買うのが安いし便利なのですが、やっぱり中身の様子を見て我が子のレベルに合うか判断したり、
面白そうかを確認してから買いたいですよね。
特に英語の本はレベルが合わないと全く面白くなくなるので、
レビューなんかを参考にしつつも、いつもネット購入は「えいやっ」という冒険がはいります。
今度から迷ってる本はこちらに実物を見に来ようかなっ。
vicky自身に選ばせてあげることもできるしね。

結局昨日は、エリックカールの絵本と、彼の大好きな海の生き物の図鑑、私の学習本をお買い上げ。



曜日を意識しだしているので、今の彼にピッタリ。
最初はトーマスの絵本を持ってきたvickyでしたが、文章が難しすぎたのでこちらを勧めてみたら、あっさり「こっちにする」と。
先日借りた絵本以来、エリックカールの絵に"萌え"みたいです。
小さめのボードブックなのでAyuにも◎。



4,5歳向けの図鑑って、なかなか無いんですよね〜。
カタカナとか小さい文字ばっかりだと、自分で読む気失せますしね。
代わりに読んであげても理解出来なさそうな内容が多く。
これは、まさにはじめての図鑑にピッタリって感じ!
ボードブックだし、めくる仕掛けもあり、ひらがなばっかりだから自力でも読んで楽しめそう。
生き物だけじゃなくて、海にまつわる色々なこと(海で働く船なんかも)が載っています。



これ、かなり今の私のニーズにぴったり。。
今のテキトー英語な語りかけを、もっと正しくしていきたいです。

読んだら、また内容のレビューをブログに書こうと思います。


帰りに寄った焼き肉屋さんで
「Excuse me」「I'm sorry」などなど
なにやら英語で謝ってばかりいたvickyでした。


<昨日の取り組み>
・えいごであそぼ CD掛け流し
・Longman picture book CD掛け流し



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


2014/02/10

親子英語日和!(大雪)

いやー、関東の大雪はすごかったですね。
うちは30cm近く積もって、朝からご近所さん達とひたすら雪かき!
でないと車が出せないし人も歩けない..という状況だったんですもの。

うちは雪かき用シャベルを事前にゲットしていなかったので、
小さなアウトドア用シャベルでせっせとやってました。
効率悪い悪い。。。
「HP1000の敵に"ひのきのぼう"で戦ってるみたいだね(笑」
とパパと笑いながら作業する横で、vickyはうず高く積まれていく山にのぼって雪遊びを満喫。



そんな日だったのでどこにも行けず、昨日ははからずともかなり英語漬けの一日になりました。


雪遊びの後は、図書館で借りた絵本を読み聞かせ。



vickyは初メイシーちゃんです。
図書館の絵本は和書だったけれど、英文に和訳が添えられているスタイルだったので
もちろん英語で読み聞かせ。
これくらいならママも辞書ひかずに読んであげられます。

Ayuとvickyを両脇に寝かせ、3人でのストーリータイムは幸せでした。
Ayuもカラフルな絵に釘付け!
なんだかよくわからないポイントでゲラゲラうけていました。
0歳児のツボがあったのでしょうか。。(笑

2回ずつ読んであげて、次の絵本へ。


これは図書館の洋書コーナーにあったので、英文のみでした。
Amazonでもボードブックで574円なら安いですね!
簡単な英語だけだからさっと読んであげられるし、子供も自分の分かる単語しか出てこないので気軽に楽しめました。
読み聞かせている途中で絵を指差し「あ、これあおむしのと一緒だよ」と言っていました。
エリックカールは"はらぺこあおむし"を赤ちゃんの頃から読んでいるので(和書で)、
絵のテイストを見てピンときたようです。
色彩や動物の表情など、ホント素敵な絵ですよね。
大人もウットリ。
私も小さい頃、お母さんに読んでもらったはらぺこあおむしの本が大好きだったな〜!
特に食べ物のページが・・・(笑

色や動物の名前を覚えるにはちょうど良い絵本ですね。
vickyはもう分かっているので、次のページの動物をチラ見せして
「It's a purple cat!」とか自分で当てるのが楽しかったよう。
2巡目は「What color is this bear?」「It's brown!」
といった色あてクイズでも楽しめました。

最後は大好きなおさるのジョージを読んであげておしまい。

ジョージシリーズは日本語でもちょっと難しい表現がちらほら入ってるので、日本語でちょうど良いです。
長いし英語だと飽きちゃいそう。



夜は先週買ったMy First Brain Questでクイズゲーム!


狙い通りクイズ形式がvickyにはハマったようで、途中から異様なテンションの盛り上がりをみせ
「A Yellow skirt, great! Yeah〜!」でハイタッチ(Hi-five)の後、
「There There〜」となぜか私の頭をなでなでするというパターンを
おもしろがって繰り返して遊んでいました。。。
Deck1、Deck2順不同で20枚くらい一気に遊んで疲れたところでお風呂。

お風呂でもアニマルクイズを出してきして、私が解答者。
vickyは日本語で出題し私は英語で解答、をひたすら繰り返し。
でも正解か不正解かきちんと判断出来ていたので、今はこれで良し。
もう少し形容詞のボキャブラリーが増えれば、英語で出題してくれる日が来るのかな!?
この時「That's right!」が初めて彼の発話に登場。

他にも、Longman picture dictionaryの雪遊びのページを見て"sled"や"ice-skating"なんかをつぶやいてたり、
Sightword readersのお気に入りの本をかけ流しながら眺めていたりと、
親子英語的にはかなり充実した一日でした!

この調子で、我が家の親子英語ブームが続けばいいな〜!(親子ともに)



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/08

ほうかごEnglish レッスン5回目

今朝は、ほうかごEnglishの5回目のレッスンでした。

今日でお試し期間は終了。
続ける意思があるのなら、入会金8,000円を払って次回以降のスケジュールを予約することになります。

結論から入ると、ほうかごEnglishでこのまま続ける事に決めました。

1. vickyがS先生とお話しするのを楽しみにしている事(私も)
2. 近所の英会話スクール(ネイティブグループレッスン)との比較結果
3. WKEを2年償却と考えていたので、同等の支出の中でベストな選択だと思った
4. 週に一回、土曜朝というのがウチのライフスタイルにあっている(復職後も考えると)
5. webレッスンがスケジュールされていることで、親子とも英語へのモチベーションが維持される

主な理由は上記の通りですが、やっぱり本人が楽しみにしているというのが一番ですね。

昨日、保育園からの帰路で。
「明日はS先生とおしゃべりの日だよ〜!あ、ホームワークやったっけ!?」
「きゃ〜やってない!vicky、なんで、なんで、明日S先生とお喋りするのか知ってるよ」
(母、ギクッ)
なんでS先生とお喋りするの?って聞かれたのかと思ったからです。
そしたら違いました。(ホッ)
「なんでかっていうと〜、明日お休みの日だからだよね〜!」
とのこと。
vickyの中ではS先生とのお喋りは、お休みの日の楽しいイベントの一つに組み込まれているよう。
この一言を聞いて「あ、続けてあげよう」と決心しました。

今日のレッスンは、今までで一番楽しそうでした。
少しずつ先生に慣れてきたからかな?
自分の知っている言葉で表現出来る内容だったからかな?
テキストの絵を見ながら絵探しなんかをして、「There are〜」や「This is〜」を自然と身につけさせるようなレッスンでした。
こういうのって私はつい頭で一瞬考えてしまうけど、小さいうちからセンスを身につけていれば何も考えなくても口から出るようになるのでしょう。
すごく低いレベルかもしれないけど、まずはそこを目指していきたい。

あとは「What's this?!」と先生に猛烈なクイズ攻撃を仕掛けていて、
リビングでAyuをみてくれていたパパの押し殺した笑い声が聞こえてきました。。。



昨日一気買いしたモノたちのうち、Sight word readersをリリースしました。


25冊組のうち、既に半分は読んでしまいました。。
次はこれ!次はこれ!と好きな本を選ぶので、ハイハイ!っとCDを流してやり、一緒にページをめくるだけですが。
気に入った本は2,3度リピートの声がかかりますが、
あまりお気に召さなかったものは一度でオシマイ。
中にはちょっと簡単すぎるものもあったけれど、動詞系は弱いのでちょうど良い感じ。
繰り返し繰り返し、本を眺めながら聞く事で、自分のものにしていって欲しいな。



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2014/02/07

ついに買ってしまった!それも一度に!

前々からずーっと欲しいな・・でもどうしようかな・・
とカートインしては出しを繰り返していたこの子達!!!




超超超、定番品ですよね。。。
我が家にはORTのSongbird phonicsシリーズがありますが、音源がないので少し使いずらく、登場頻度が低めです。
その点WKEの絵本達は音源があるので便利なんですが、絶対的な冊数が少ないので、我が家は絵本が足りていないと思ってました。
まずは簡単なフレーズのみで構成されていて、そのうち自力読みしてもらえるよう短いお話で〜となれば、もうこれしかないでしょと分かってはいたんですが。。
(値段的にも)

もしかしたら、vickyに活用出来る期間は長くないかもしれないけど、
次にAyuにも使うしということで購入決定。
このフレーズは、今後の教材関係のすべてのポチにおいて使われそうです。。^^;

最初にカートインした二年前より値下がりしてました。



これも定番品ですよね。
2-3歳用となってますが、"ネイティブの"なのでvickyにはおそらくこれで十分なはず。
新しくなったみたいで、以前ついていたサルの人形はなくなったようです。
デザインがちょっと現代的になっています。
vickyは、WKEのサウンドプレイボードでもクイズモードが大好き。
Advanced CD-ROMでもクイズゲームばっかりやってるし。
だから上手くハマってくれるといいんだけど。。
私の腕次第ですね。
またレポートします。



最後のこれは、オマケ。
422円だし、レビューも良さげだし...とポチってしまいました。
ちょうどletterからwordに移行させてあげたいなと思っていたし、
うちにはフラッシュカードというものが無いので、どんなもんかと。

ちなみに先々週位にLeapfrogのTalking words factoryをポチってますので(Importなのでまだ届かず)、
組み合わせて楽しもうと思います。

しかしLeapfrogのDVDって、値段の変動が激しいですね。上がったり下がったり。
Letter factoryなんて、なんで今こんなに高いんだろ。
ウィッシュリストに入れておいて、値下がりしたタイミングで買う、というのが良さそうです。
我慢出来れば、ですけど。。


あ〜、早く開けたいな〜!!
ウズウズ!
でもきっとパッケージを開けずに渡した方がvickyは喜ぶだろうから(自分で開けたい)、
ここはグッと我慢!

今日帰ってきたら、まずどれを出してやろうかな〜♪



<昨日の取り組み>
朝:Longman Picture Dictionary CD掛け流し
夕:ディズニーチャンネル 0.5h
  Leapfrog letter factory DVD 0.5h



↓ガンバレと応援ポチして頂けると励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ